今を生きる、言葉を贈ろう

一日一日、日々を送る中で大切にしたいもの。そんなことを思いながら目にした言葉を集めています。

 

 

 

 

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【遠藤保仁の言葉】 一体感のないチームは、それがプレーに露骨に出る・・・

一体感のないチームは、それがプレーに露骨に出る。 一体感は、烏がライオンを倒す力にさえなるものだ。 遠藤保仁遠藤保仁1980年1月28日鹿児島県鹿児島市に生まれる。鹿児島実業高校を卒業後、98年横浜フリューゲルスに入団。翌年、京都パープルサンガ(当時…

【羽生善治の言葉】 見通しが立たない状況のなかでもがくことは・・・

見通しが立たない状況のなかでもがくことは、とても大切だと思う。今でもそう思っている。スマートではないかもしれないが、もがき続けて習得したものは忘れにくい。というより、忘れることができない。泥臭く頑張るのは現代にはマッチしにくいかもしれない…

【桜井章一の言葉】 私はふつうならここで「力」を入れないと、という局面で・・・

私はふつうならここで「力」を入れないと、という局面では、「力」を抜くようにする。「力」が抜けているほど、物事はスムーズにいくものだ。 桜井章一 桜井章一東京生まれ。大学時代より麻雀を始める。昭和30年代より、裏プロの世界で勝負師としての才能を…

【佐藤初女の言葉】 何気なく食べていても、何年かして結果が出ます・・・

何気なく食べていても、何年かして結果が出てきます。満たされないものがいつもあって、それがどこかで爆発するのです。家庭の問題も、食から来ているのだと思います。 佐藤初女佐藤初女1921年(大正10年)青森県に生まれる。青森技芸大学院(現・青森明の星…

【岡潔の言葉】 数学は必ず発見の前に・・・

数学は必ず発見の前に一度行き詰まるのです。行き詰まるから発見するのです。 岡潔 岡潔大阪生まれ。日本数学史上最大の数学者。1925年(大正14年)、京都帝国大学卒業と同時に講師に就任、以降、広島文理科大学、北大、奈良女子大で教鞭をとる。多変数解析函…

【ジネディーヌ・ジダンの言葉】 私の父親は質素な人でした。私たち子供にも・・・

私の父親は質素な人でした。私たち子供たちにも、謙虚な人生を過ごすことを望んでいました。そして父は私にこう言い聞かせてくれました。生を受けたものすべてには、そのものに託された使命があり、切り開いていくべき運命があると。 ジネディーヌ・ジダン …

【ロベルト・カルロスの言葉】 全力でプレイをまっとうしたセレソンに・・・

全力で自分たちのプレイをまっとうしていたセレソンにやり残したことは他になかった。あとは神に委ねるだけだった。もちろん、僕らの言っている神は、信仰だけではないよ。一人一人の内に宿っている神・・・それまでの努力を信じる心だよ。 ロベルト・カルロス …

【ベートーヴェンの言葉】 通る小道が、あるいは高くなり、あるいは低くなり・・・

通る小道が、あるいは高くなり、あるいは低くなり、正しい道の見きわめがたいこの世のお前の旅路において、お前の歩みはたしかに坦坦たるものではなかろうが、しかし徳の力は、常に正しい方向へお前を前進せしめるだろう。 ベートーヴェン ルートヴィヒ・ヴ…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...